受付時間:9:00~18:00 

 
  1. Sign日記
 

Sign日記





2023/12/30
先日利用者さん(T君)が所属されている野球チームの試合を見に行きました!!

T君が所属されているチームvs中学生の野球チームとの試合でしたがグランドに立てば障害のあるなし、大人と子供関係なく見ごたえのある熱い試合をされていました!

そんな熱い試合を見つつ一緒に行かせて頂いたT君とグランドの横でキャッチボールをしていました!

はじめは少し投げるフォームがぎこちなかったですがこちらが投げる時に気を付ける事を教えるとセンスと若さのせいもあるのかスポンジのようにどんどん吸収していきみるみるフォームが良くなっていくではありませんか!!
 

将来的には教えているT君がマウンドまでの距離18.44mをしっかり投げきり変化球を1つ覚えてもらうのが勝手に僕の中での目標になりました!

高校卒業してから野球は見る専門になっていましたが久々グランドで思いっきり野球をしたいと思う良い1日でした(`・ω・´)




2023/12/29
大阪の心斎橋にある動物カフェ(動物たちが暮らす森 アニミル)に行って来ました!
そこでは、犬や猫、モルモットやアヒル、ウサギ等様々な動物と触れ合える癒しの場となっています!
しかも、アルパカやカピバラ、豚までいるのです!
寝ているアルパカやモルモットにおやつをあげて充実しました、、、(*'ω'*)

私は大型犬が大好きなので、今回の目的は大型犬にお会いすることで行ってきました!
しかも、受付時に店員さんから「今から大型犬広場でおやつタイムがあるので是非行って下さい!」と言われて行って大型犬広場に行ってみるとハスキー犬や秋田犬など様々な動物がいました!
普段はゆったりと過ごしているワンちゃんたちですが、おやつの時間になると店員さんからおやつを購入でき、購入すると、、、
なんとワンちゃんたちが飛びついておやつを取りに来るのです!
大型犬なのでとても迫力がありましたが可愛らしくおやつを二回も購入してあげちゃいました!( *´艸`)

心斎橋駅から徒歩10分ほどなのでぜひ行ってみてください!
動物好きなら癒されること間違いなしです!またドリンクもあり、レモネードティーがとても美味しくお勧めです!








2023/12/26

皆様 こんばんは🌌

連続投稿✐

Sign日記45回目

👏×45


さてさて

少し前の出来事


いきなりレントゲン写真

ですが、わかりますか?

そうです

猫の足のレントゲンです

お留守番中に

主水君がゲージ?に

足を引っかけたか何かで

宙ぶらりんになっていたそうで

強引に下りたら痛かった?

(全くわかりません)

帰宅したら足が腫れている

Σ(・ω・ノ)ノ!


翌日、🐈🏥にいき

先生が笑顔で

「折れて、脱臼してますね」

( ´∀` )

主水君自身、足は引きずっていましたが

1日もしたら何事もなかった

様に走り回っています

子猫というのは不思議です

診察待ちも車外をずっと

眺めていました。


写真左
主水君 右足
写真右
主水君 左足
(;^_^A 
はっきりわかりますね

山崎



2023/12/26

皆様 こんばんは🌌

Sign日記登場44回目

👏×44

ご利用者作品紹介

(クロスステッチ刺繍)

12月の作品紹介



1枚目

ご本人は否定されましたが

刺繍糸がキラキラ✨

光っているメタリック?

糸を使って刺繍されていました。

写真だとわかりづらいですが

近くで見ると✨

輝いていました


2枚目

雪の景色を作品にされた刺繍

雪⛄の降り方がとても

立体的に見えるのは私だけでしょうか?

家の形や雪の降り方が

本当に立体的で可愛らしい

感じの印象を受ける作品になっていました。

2024年も毎月

お伺いするのがとても楽しみです。


山崎

2023/12/26


新しいご飯皿を買ってもらったかりんとうです✨


いつもよりご飯を詰め込むスピードが早い様に感じました(笑)


皆さんは今年のクリスマスプレゼントに何をもらいましたか?(*´ω`)




2023/12/04
皆様、こんにちは
Signの山崎です

Sign日記登場43回目
👏×43

先日、久しぶりに
「福知山」へ行ってきました。
目的は「マラソン」+アルファ

マラソンは時間に余裕を持っていきましたが
ゆっくりしすぎてスタート直後にやっと
到着。
なので写真がありません
(´;ω;`)ウゥゥ
知人の1人が初マラソンを走りました

走った後は+アルファーのお楽しみ
それは・・・🍜です
福知山の駅の前に商店街があるのですが
その商店街中ごろにあるこちらのお店
「ソミーズ」さん
ここの🍜は実はこれまで5回お伺いしたのですが
定休日、営業終了でなかなか行けなかったお店
仕事でたまに福知山に行くことがあるのですが
多分3~4年越しに達成でした。
本当に美味しい😋です
福知山駅は近くに5~6店舗のラーメン店🍜
あります。
どれもなかなか美味しいところですよ
福知山に行かれたら絶対
「ソミーズ」さんへGo~

山崎


2023/12/03
皆様、こんにちは
Signの山崎です。
Sign日記登場42回目
👏×42

昨日に続いての連続投稿
まだまだこの後も
「ネタ」控ええております
(〃艸〃)

今回は、先日知人に
誘われて行ってきました
こちら・・・。
「黄檗ランタンフェスティバル」
JRの奈良線に乗って「黄檗まで」
宇治にある黄檗大本山萬福寺にて
2023年10月8日~12月10日の期間
昨年も実施されていた事は知らずでしたが
萬福寺の由来である中国文化と
日本に伝えられ継承されている黄檗文化を
発信する機会として開催されています。
期間中は中国の様々な伝統芸能や楽器演奏も
イベント盛りだくさんだそうです。
まだ、もう少し開催してます
なかなか良かったです
夜のライトアップされた展示品ご紹介
すべて「ランタン」での🔦upです

ここからは展示作品のご紹介です。
こちらは入り口です

どんどん行きます
この作品は座る事が出来ました。
クルクル回っていると色が変化していきます

萬福寺には様々な文化財や重要文化財が
沢山あります
じっくり見ていても飽きない場所です
「マラソン」の時に拝みに来る「仏像」
もあったりします。
全国レベルの常連校は毎回大会の前に
選手全員で祈願にこられているそうです


こちら、なにかわかりますか?
叩く場所によって音が違いました。
(これがヒント)
正解は「萬福寺」へお越しください


次は、お昼間に行ってみようと
思います。

山崎



2023/12/02
皆さん こんばんは🌌
Signの山崎です
2週間ぶりの登場✌
Sign日記登場41回目

前回の投稿から「ネタ」色々あります
一気にご紹介です

まずは、毎月お伺いしている
ご利用者さんの作品紹介
「クロスステッチの刺繍です」


1枚目の作品
「秋の紅葉」
場所はどこかわかりますか?
・・・。
そうです。
今、観光で賑わっている
「嵐山の渡月橋」です
一目でわかりますよね
毎回お伝えしていますが
写真なのが本当に残念で
まじかで見ると作品の
「立体感」「色彩感」
物凄く際立っています
思わず、「おーΣ(・ω・ノ)ノ!」
と言ってしまいました
本当に素晴らしいです
実は、「裏面」も綺麗にされていて
裏からの作品もいいんですよ




2枚目の作品がこちら
小さい作品ではありますが
遠くから見ても
不思議な「立体感」と
イチョウの黄色がとても映える
作品になっていました
本当に毎月のお伺いが
楽しみです。
12月はどんな作品になっているか
楽しみです

山崎




電話番号:075-406-7480

受付時間:9:00~18:00


所在地 : 京都市上京区西今出川町401北野ハイツ1F 

事業所LINEアカウントは右記のQRコードから
お問い合わせ