居宅介護事業所Sign https://hha-sign.jp/ 株式会社HumanHelpAssociation ja-JP 居宅介護事業所Sign 年賀状廃止のお知らせ https://hha-sign.jp/contents_461.html 居宅介護事業所Sign 2024-12-24T12:02:43+09:00 ]]> HPの写真の件 https://hha-sign.jp/contents_307.html 2~3日前よりHPの写真がこちらのミスで一部消えてしまいました。写真の更新をしましたが過去の日記の写真が消えたままとなります……すみません。本日からまた日記更新させて頂きますのでどうぞ宜しくお願い致します!! 居宅介護事業所Sign 2023-05-16T10:56:59+09:00 2~3日前よりHPの写真がこちらのミスで一部消えてしまいました。

写真の更新をしましたが過去の日記の写真が消えたままとなります……すみません。


本日からまた日記更新させて頂きますのでどうぞ宜しくお願い致します!!]]>
“職員の1日”出来ました!(^^)! https://hha-sign.jp/contents_185.html 職員の1日公開しました!! 皆さんにもっとSignを知って頂けたらと思います(^^)/☆ 居宅介護事業所Sign 2022-09-14T13:22:00+09:00 皆さんにもっとSignを知って頂けたらと思います(^^)/☆]]> Facebook公式アカウント開設! https://hha-sign.jp/contents_183.html この度、居宅介護事業所SignはFacebookページを開設しました。多くの方に見ていただければ幸いです、これから日々の活動や最新情報を発信していきますので宜しくお願い致します。 居宅介護事業所Sign 2022-09-07T14:56:03+09:00 この度、居宅介護事業所SignはFacebookページを開設しました。

多くの方に見ていただければ幸いです、これから日々の活動や最新情報を発信していきますので宜しくお願い致します。]]>
新型コロナウイルス オミクロン株感染症対策についてのお願い https://hha-sign.jp/contents_121.html 拝啓 残暑の候、皆様におかれましてはますますご清栄のこととお慶び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。さて、全国的にオミクロン株といった新たな変異株も含め新型コロナウイルス感染者が増加し続けています。この状況を鑑みまして、当事業所でも京都府緊急事態措置の概要に基づき感染症対策の強化するため、下記の取り組みを実施します。皆様には何卒ご理解、ご協力の程、よろしくお願い申し上げます。実施期間:「まん延防止等重点措置」発令期間中敬具記 不要不急の外出、それに伴う交通機関の利用の自粛(通院除く)(具体的な内容)・大型施設の利用自粛(ショッピングモール等人混みの予想される建物も不可)・長時間の外出自粛→1〜2時間程度の散歩に・不要不急の交通機関の利用自粛・やむを得ない理由で外食が必要な場合、テイクアウトを実施(公園のベンチや家など人混みを避けた場所での食事とする)・ご利用者様へのマスクもしくはフェイスシールド着用の励行(可能な限りご協力お願い致します)以上 また、更なる感染対策に向けて当事業所におきましても独自に次のような取り組みを実施させていただきます。 ・毎朝の従業員の検温実施と報告、記録保管→37.3℃以上の発熱で出勤停止とし、速やかに検査キットを使用する(体調不良の際も同様)・手洗い、うがい、マスク、手袋着用の徹底→食事、排泄、口腔ケア時の手袋とゴーグル又はフェイスシールドの着用。防護服も適宜使用。その際に出たゴミに関しては衛生管理に努める為、ご利用者様宅で破棄させていただく事ご容赦願います・ご利用者様宅への入退出時に従業員のアルコール消毒を徹底→その他食事、排泄等の際にはこまめなアルコール消毒に努める・事業所内での三密の回避→アルコール消毒・アクリル板を設置し、常時換気を行なって事業所内での従業員同士の感染リスクを減少・従業員の日常生活全般における安心安全な行動の励行→感染防止の観点から、従業員全員が日常生活において節度ある行動をとります以上従業員やその家族・ご利用者様やご家族様に感染が確認された場合の対応は下記の通りです 感染者が出た場合 ・従業員は速やかに管理者等に報告し、施設内情報共有を行なう・関係機関や関係者(ご家族)に連絡を取り、支援の調整を行なう・従業員やご利用者様に感染者がでた場合、濃厚接触者の特定に協力する・その他入院や自宅待機… 居宅介護事業所Sign 2022-02-01T15:34:02+09:00 拝啓 残暑の候、皆様におかれましてはますますご清栄のこととお慶び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。

さて、全国的にオミクロン株といった新たな変異株も含め新型コロナウイルス感染者が増加し続けています。この状況を鑑みまして、当事業所でも京都府緊急事態措置の概要に基づき感染症対策の強化するため、下記の取り組みを実施します。皆様には何卒ご理解、ご協力の程、よろしくお願い申し上げます。

実施期間:「まん延防止等重点措置」発令期間中

敬具

 

不要不急の外出、それに伴う交通機関の利用の自粛(通院除く)

(具体的な内容)

・大型施設の利用自粛(ショッピングモール等人混みの予想される建物も不可)

・長時間の外出自粛→1〜2時間程度の散歩に

・不要不急の交通機関の利用自粛

・やむを得ない理由で外食が必要な場合、テイクアウトを実施(公園のベンチや家など人混みを避けた場所での食事とする)

・ご利用者様へのマスクもしくはフェイスシールド着用の励行(可能な限りご協力お願い致します)

以上

 

また、更なる感染対策に向けて当事業所におきましても独自に次のような取り組みを実施させていただきます。

 

・毎朝の従業員の検温実施と報告、記録保管

→37.3℃以上の発熱で出勤停止とし、速やかに検査キットを使用する(体調不良の際も同様)

・手洗い、うがい、マスク、手袋着用の徹底

→食事、排泄、口腔ケア時の手袋とゴーグル又はフェイスシールドの着用。防護服も適宜使用。その際に出たゴミに関しては衛生管理に努める為、ご利用者様宅で破棄させていただく事ご容赦願います

・ご利用者様宅への入退出時に従業員のアルコール消毒を徹底

→その他食事、排泄等の際にはこまめなアルコール消毒に努める

・事業所内での三密の回避

→アルコール消毒・アクリル板を設置し、常時換気を行なって事業所内での従業員同士の感染リスクを減少

・従業員の日常生活全般における安心安全な行動の励行

→感染防止の観点から、従業員全員が日常生活において節度ある行動をとります

以上



従業員やその家族・ご利用者様やご家族様に感染が確認された場合の対応は下記の通りです

 

感染者が出た場合

 

・従業員は速やかに管理者等に報告し、施設内情報共有を行なう

・関係機関や関係者(ご家族)に連絡を取り、支援の調整を行なう

・従業員やご利用者様に感染者がでた場合、濃厚接触者の特定に協力する

・その他入院や自宅待機等は保健所からの指示に従う(他の従業員のPCR検査の実施)

・ご利用者様もしくは同居のご家族様等が感染者になられた場合、原則2週間支援は中止とさせて頂く

 

濃厚接触者が出た場合

 

・従業員は速やかに管理者に報告し、施設内で情報共有を行なう

・関係機関や関係者(ご家族)に連絡を取り、支援の調整を行なう

・保健所からの指示に従い、その従業員は原則2週間の自宅待機

・その後の職場への復帰時期は発熱等の症状の有無も踏まえ、保健所の指示に従う

・ご利用者様もしくは同居のご家族様等が濃厚接触者になられた場合、陰性が確定するまで支援を見合わせ、結果が出た後の対応は個々に相談させて頂く

                                      以上

 

ご利用者様、ご家族様におかれましてはコロナ禍で様々なご迷惑をお掛けしております。また、当事業所としましても新型コロナウイルスへの対応として、今後も時勢に応じた様々な感染対策の試みを行っていく所存でございます。緊急事態宣言が解除された際には、ご利用者様とご家族様が一日も早く普段の生活に戻られるよう当事業所一丸となって尽力致します。ご不便をおかけ致しますが、新型コロナウイルスの収束に向けて今一度ご協力宜しくお願い致します。

 

尚、京都市では新型コロナウイルスの対策として移動支援の時間を在宅で見ることが可能となっています。ご家庭の予定がある方は、在宅支援等個々にご相談頂けますのでご活用下さい。

今回の“新型コロナウイルス感染症対策へのお願い”について、ご意見やご質問がございましたら当事業所の太田もしくは上野までご連絡下さい。





株式会社HumanHelpAssociation

居宅介護事業所Sign

代表者 藤田恭平

]]>
事務所移転の日が決まりました https://hha-sign.jp/contents_115.html 拝啓 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。平素は格別のご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます。 さて、このたび令和3年12月21日(火)より事業所事務所を下記の通り移転する事となりました。それに伴い、電話番号・FAX番号も変更となります。 今回の移転を機に社員一同、気持ちを新たにして業務を遂行する覚悟でございます。今後とも一層のご愛顧をお願い申し上げます。  まずは略儀ながら書中をもってご挨拶を申し上げます。                                                                                              敬具                           記新所在地:〒602−8334     京都府京都市上京区西今出川町401 北野ハイツ1階電話番号:075−406−7480FAX番号:075−406ー7518移転日: 令和3年12月21日(火)※12月21日(火)の午前中に移転作業を行なう為、当日は電話・FAX繋がりにくい可能性があります。ご迷惑をお掛けしますが、何卒ご了承くださいますようお願い致します。以上                                                                     … 居宅介護事業所Sign 2021-12-16T19:09:27+09:00 拝啓 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。平素は格別のご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます。
 さて、このたび令和3年12月21日(火)より事業所事務所を下記の通り移転する事となりました。それに伴い、電話番号・FAX番号も変更となります。
 今回の移転を機に社員一同、気持ちを新たにして業務を遂行する覚悟でございます。今後とも一層のご愛顧をお願い申し上げます。
 
 まずは略儀ながら書中をもってご挨拶を申し上げます。                               
                                                               敬具

                           

  • 新所在地:〒602−8334
  •      京都府京都市上京区西今出川町401 北野ハイツ1階
  • 電話番号:075−406−7480
  • FAX番号:075−406ー7518
  • 移転日: 令和3年12月21日(火)
※12月21日(火)の午前中に移転作業を行なう為、当日は電話・FAX繋がりにくい可能性があります。ご迷惑をお掛けしますが、何卒ご了承くださいますようお願い致します。
以上
                                                                     
]]>
緊急事態宣言延長に伴う当事業所の感染対策について https://hha-sign.jp/contents_109.html この度、全国的に新型コロナウイルス感染者が増加し続け、8月20日から発令された緊急事態宣言の延長に伴って当事業所では引き続き京都府緊急事態措置の概要に基づいた感染対策、対応をさせていただきます。皆様には何卒ご理解、ご協力の程、よろしくお願い申し上げます。 居宅介護事業所Sign 2021-09-15T10:59:08+09:00 この度、全国的に新型コロナウイルス感染者が増加し続け、8月20日から発令された緊急事態宣言の延長に伴って当事業所では引き続き京都府緊急事態措置の概要に基づいた感染対策、対応をさせていただきます。皆様には何卒ご理解、ご協力の程、よろしくお願い申し上げます。


]]>
緊急事態宣言中における当事業所の感染対策の取り組みについて https://hha-sign.jp/contents_83.html 拝啓 残暑の候、皆様におかれましてはますますご清栄のこととお慶び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。さて、全国的に新型コロナウイルス感染者が増加し続け、京都府にも8月20日から緊急事態宣言が発令されました。この状況を鑑みまして、当事業所でも京都府緊急事態措置の概要に基づき感染症対策の強化するため、下記の取り組みを実施します。皆様には何卒ご理解、ご協力の程、よろしくお願い申し上げます。敬具記不要不急の外出、それに伴う交通機関の利用の自粛(通院除く)(具体的な内容)・大型施設の利用自粛(ショッピングモール等人混みの予想される建物も不可)・長時間の外出自粛→1〜2時間程度の散歩に・不要不急の交通機関の利用自粛・やむを得ない理由で外食が必要な場合、テイクアウトを実施(公園のベンチや家など人混みを避けた場所での食事とする)・ご利用者様へのマスクもしくはフェイスシールド着用の励行(可能な限りご協力お願い致します)以上また、更なる感染対策に向けて当事業所におきましても独自に次のような取り組みを実施させていただきます。・毎朝の職員の検温実施と報告、記録保管→37.3℃以上の発熱で出勤停止とし、速やかに検査キットを使用する(体調不良の際も同様)・手洗い、うがい、マスク、手袋着用の徹底→食事、排泄、口腔ケア時の手袋とゴーグル又はフェイスシールドの着用。防護服も適宜使用させていただきます。その際に出たゴミに関しましては衛生管理に努める為、ご利用者様宅で破棄させていただく事ご容赦願います・ご利用者様宅へ入退出時に職員のアルコール消毒の徹底→その他食事、排泄等の際にはこまめなアルコール消毒に努めさせていただきます・事業所内の十分な換気→事業所内、職員同士での感染リスクを減少させる為、常時換気し、3密を避けた行動を徹底致します・職員の日常生活全般における安心安全な行動の励行→感染防止の観点から職員全員が日常生活において節度ある行動をとります以上ご利用者様、ご家族様におかれましてはコロナ禍で様々なご迷惑をお掛けしております。また、当事業所としましても新型コロナウイルスへの対応として、今後も時勢に応じた様々な感染対策の試みを行っていく所存でございます。緊急事態宣言が解除された際には、ご利用者様とご家族様が一日も早く普段の生活に戻られるよう職員一丸となって尽力致します。ご… 居宅介護事業所Sign 2021-08-30T09:48:58+09:00  拝啓 残暑の候、皆様におかれましてはますますご清栄のこととお慶び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。

さて、全国的に新型コロナウイルス感染者が増加し続け、京都府にも8月20日から緊急事態宣言が発令されました。この状況を鑑みまして、当事業所でも京都府緊急事態措置の概要に基づき感染症対策の強化するため、下記の取り組みを実施します。皆様には何卒ご理解、ご協力の程、よろしくお願い申し上げます。

敬具


不要不急の外出、それに伴う交通機関の利用の自粛(通院除く)

(具体的な内容)

・大型施設の利用自粛(ショッピングモール等人混みの予想される建物も不可)

・長時間の外出自粛→1〜2時間程度の散歩に

・不要不急の交通機関の利用自粛

・やむを得ない理由で外食が必要な場合、テイクアウトを実施(公園のベンチや家など人混みを避けた場所での食事とする)

・ご利用者様へのマスクもしくはフェイスシールド着用の励行(可能な限りご協力お願い致します)

以上


また、更なる感染対策に向けて当事業所におきましても独自に次のような取り組みを実施させていただきます。


・毎朝の職員の検温実施と報告、記録保管

→37.3℃以上の発熱で出勤停止とし、速やかに検査キットを使用する(体調不良の際も同様)

・手洗い、うがい、マスク、手袋着用の徹底

→食事、排泄、口腔ケア時の手袋とゴーグル又はフェイスシールドの着用。防護服も適宜使用させていただきます。その際に出たゴミに関しましては衛生管理に努める為、ご利用者様宅で破棄させていただく事ご容赦願います

・ご利用者様宅へ入退出時に職員のアルコール消毒の徹底

→その他食事、排泄等の際にはこまめなアルコール消毒に努めさせていただきます

・事業所内の十分な換気

→事業所内、職員同士での感染リスクを減少させる為、常時換気し、3密を避けた行動を徹底致します

・職員の日常生活全般における安心安全な行動の励行

→感染防止の観点から職員全員が日常生活において節度ある行動をとります

以上


ご利用者様、ご家族様におかれましてはコロナ禍で様々なご迷惑をお掛けしております。また、当事業所としましても新型コロナウイルスへの対応として、今後も時勢に応じた様々な感染対策の試みを行っていく所存でございます。緊急事態宣言が解除された際には、ご利用者様とご家族様が一日も早く普段の生活に戻られるよう職員一丸となって尽力致します。ご不便をおかけ致しますが、新型コロナウイルスを乗り越えられるよう今一度ご協力宜しくお願い致します。

]]>
ホームページを公開いたしました! https://hha-sign.jp/contents_28.html この度、 居宅介護事業所Signのホームページを公開することが出来ました。まだまだなところも多いですが、私たちの想いがいっぱいつまったページになったと思います。 沢山のお客様にご覧いただき、 Sign のことをもっと知っていたければ本当にうれしいです。今後ともよろしくお願い致します! 居宅介護事業所Sign 2021-08-04T12:33:36+09:00 この度、 居宅介護事業所Signのホームページを公開することが出来ました。

まだまだなところも多いですが、私たちの想いがいっぱいつまったページになったと思います。

 

沢山のお客様にご覧いただき、 Sign のことをもっと知っていたければ本当にうれしいです。

今後ともよろしくお願い致します!

]]>